忍者ブログ

[PR]

2025/02/03  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シマノ・バンタム マクベス入荷のおしらせ。(新製品)

2016/04/12  カテゴリー/バス




バンタム マクベス

シンプルながら王道。ハイピッチスクエアビルクランク。

カバーを利用してバスに口を使わせる、シンプルながら王道のクランキングテクニックを体現する伊豫部健の想いが詰まったハイピッチスクエアビルクランクです。独自の「スラッシュエッジリップ」と低重心の「フロントフックアイ一体型ウェイト」を搭載し、優れた障害物回避性能と、回避後の素早い立ち上がりを発揮します。優れたこれらの特性を生かし、あえてカバーにぶつけるつもりで巻いてください。カバーをルアーが抜けた直後に生じる一瞬ルアーの空気抵抗が消えるような吸い込みバイト、それこそがカバークランキングのクライマックスです。巻くだけで“オレはバスフィッシングをやってるんだ!!”と実感できるルアーです。マクベス巻くべし!



拍手[0回]

PR

GETNET・W-FLASH SPIN 入荷のおしらせ。(新製品)

2016/04/12  カテゴリー/バス




W-FLASH SPIN

高次元サーチベントとなる、次世代ジグスピナー誕生
魚に気付かせる集魚波動と食わせるナチュラル波動の融合を実現

ジグスピナーの特徴となるヘッド部分の可動を最大限に生かす、専用ジグヘッドの装着により、ワームの動きがよりナチュラルに、時にイレギュラーとなる平打ちアクションを実現。さらに金属ブレード&プロップから繰り出される波動が組み合わさり、まさにスピナーベイトとスイミングワームとの融合。高次元なサーチベイトとして、あらゆる角度から魚にアピールする事ができます。
また、スピナーベイトと異なりスカートが無く、さらにワームが装着されているので、飛距離が格段にUP。さらに直リグシンカーの装着により、シャローから10mを超えるディープまで攻略可能。ソルトウォーターでの使用でもその効果を発揮します。


拍手[0回]

GETNET・JUSTER CRAWLER 4.7㌅入荷のお知らせ。(新サイズ)

2016/04/12  カテゴリー/バス




JUSTER CRAWLER 4.7㌅

アクションがイメージしやすく使用感のある
こだわりのあるストレートワーム

開発コンセプトは、アクションがイメージしやすく、かつ使用感のあるストレートワーム。頭部からテールまで、微妙に太さや形を変化させたボディと、膨大な時間を費やして作った高比重ソフトマテリアルにより、ストレートワームでありながら、自発的なテールバイブレーションを実現します。障害物から外れたときや、わずかなリフトでも自発的にテールが震え、アングラーが意図しないアクションでバイトを誘発するのです。とくにネコリグやジグヘッドワッキーにおいては特徴あるボディデザインにより、強い水押しでデカバスにアピールします。

拍手[0回]

シマノ・新製品ルアー バンタム ラトリンサバイブZV-107P

2016/04/05  カテゴリー/バス




バンタム ラトリンサバイブZV-107P

立ち上がりの速さが攻め手を増やす、コンパクト&ストロングバイブ。

大胆なまでにシンプルな面構成ボディが確実に水をつかむラトリンサバイブ。低速でもトルクフルな振動を発生し、高速でも楽に引けるスイムバランスを実現しました。スローに巻いても振動が手元に伝わり、じっくりボトムをトレースできます。沈下時は揺れながら落ちるシミーフォールを起こすので、リフト&フォールも得意。角ばったヘッドと強めの浮力により、着底時も倒れにくく、着底後のリフトで即泳ぎ始める姿勢は、大きなアドバンテージになります。想定したメインフィールドは、低水温期の水が濁り気味の野池。もちろんビッグレイクやウィードフラットなど広範囲をサーチする釣りにも有効。フラットサイドでピッチが速いため、チカチカと強い明滅がバスの視覚を刺激します。




拍手[0回]

シマノ・新製品ルアー バンタム リップフラッシュ 115FMD

2016/04/05  カテゴリー/バス




バンタム リップフラッシュ 115FMD

泳ぎとジャーキングを両立させたフローティングミノー。


「バス釣りには、ジャークベイトじゃなくてジャーキングも抜群のミノーが必要」と豪語する山木一人のこだわりを形に。ただ巻き時はフラットサイドボディがロールし、強い明滅でアピール。浮上時もパタパタと揺れながらバスを誘います。ジャーク時にあえてバランスを崩す新重心移動構造「バックスライドバランサー」により、キレの良いダートが発生。低~高速リトリーブ、ストップ&ゴー、ジャーキングなど多彩に使えて、喰うパターンを探す楽しさを味わえます。おすすめのアクションは、ロッドティップを下に向けて2、3回軽く叩くジャーク。ダートからの浮上アクションで誘います。キレの良いダートと丁寧なストップ&浮上のメリハリが釣果を伸ばす秘訣です。




拍手[0回]

OSP・新製品ルアー・タイニーブリッツDR入荷のお知らせ。

2016/04/02  カテゴリー/バス




タイニーブリッツDR

フリースタイルで食わせる


タイニーブリッツDRは、タフコンディションにも完全対応するスピニングタックルやベイトタックルを問わず、快適に使える食わせのスモールクランクベイトである。ナイロンラインのベイトタックルによるフルキャストでは最大潜行深度は3.4mに到達し※1、また同クラス他社クランクと比べ最高飛距離を記録※2(当社調べ)。

フルキャストによるディープレンジ攻略のみならず、オカッパリのキーとなるような、やや水深のある水門前や垂直護岸、さらに消波ブロックや護岸の崩れ落ちた変化など、水深0.5~2m前後に点在する多様なストラクチャーに対して、ショートキャストで狙いたいレンジに送り込めることは大きなメリット。アクションは、クリア~マッディウォーターと水質を問わずタフコンでの食わせも視野に入れたタイトウォブル&ロールでキレのあるハイピッチ仕様で、またスローからファストリトリーブまで全てのリトリーブスピードに完全対応。

固定ウェイト+超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)にすることで、着水後の泳ぎ出しの速さのみならず、ストラクチャーやボトムにコンタクトした後でもすぐに体勢を立て直し、跳ねすぎず離れすぎない確実なアクションでロス無くバスを誘い続ける。16lb.クラスの太いラインでもしっかりと水を噛んで真っ直ぐに潜行し、カバーやボトムの起伏などをタイトに這わせながら果敢に攻められるメリットは想像以上。これはアクションを損なったり、飛距離のダウンといった理由から太いラインでの使用を苦手とするシャッドプラグとは大きく異なる特筆点である。

一般的なシャッドプラグに比べ横幅が確保された縦扁平形状のセミフラットボディと先端が幅広な形状は、スナッグレス性能の向上に貢献。浮きスピードはタフコンコンディションを想定した速すぎ無い設定でビッグバスも視野にリアフックを#6サイズに変更してもフック絡みせず、フロントとリアのフックを#6サイズに変えてもフローティングをキープ。スモールクランクベイトにありがちな自重不足、空気抵抗となるロングリップ形状などから生じるキャスタビリティー&アキュラシー低下といった弱点を完全克服し、ボート&オカッパリ問わずフィールドで重宝する実戦仕様のスモールクランクベイト、それがタイニーブリッツDRだ。

拍手[0回]

ジャッカル・マッシュボブ 50MR

2016/04/01  カテゴリー/未選択




マッシュボブ 50MR

“狙って仕掛ける” スモールクランク

房総半島のスーパーロコアングラー川島勉が手掛けたスモールサイズのクランクベイト。カバーを恐れることなく攻められる秘密はリップにあります。幅広な形状が盾となって根掛かりを防ぎつつも、適度に引っかかりのある使い心地をもたらします。あえて障害物に軽くスタックさせることで、次にルアーが外れる瞬間に発生する“鋭い動き”を狙います。カバーに潜むバスもこの動きにたまらずリアクションバイトをしてしまうことでしょう。川島勉のクランキング理論に基づいて生まれた“狙って仕掛ける”クランクベイトです。





拍手[0回]

DUO・レアリスVテールシャッド3インチ(新製品)入荷のお知らせ。

2016/04/01  カテゴリー/バス




レアリスVテールシャッド3インチ

多彩なメソッドを繰り出す事が出来る
3D波動シャッドワーム

ソルトマテリアルの配合比率を徹底追及。ワーム本体が持つ反発力とボディに施された様々な表面加工がもたらす絶妙な水噛みで、各水圧(レンジ)で確実にアクションするよう設定。様々なコンディション化にいるバスへのアピールを可能としました。JHによる中層ミッドストローリングやノーシンカーでの表層引き、フォーリングやボトムでのネコリグ等、多彩なメソッドでフィールドを問わず威力を発揮する、異次元3インチシャッドワームの登場です。

リアルな生命感でバスに違和感なく口を使わせる

レアリスブランド初となるソフトベイトの開発は、その時間の多くをマテリアル探しに費やした。 目指したものは、生命感。
水面のシェイキングや中層のミッドストローリング時の基本的な動きはもちろん、ボトムタッチの瞬間や水圧の掛かるディープエリアでのボトムからテールに伝わる自然な動き。
約2年に渡る開発、テストを重ね、ソフトマテリアルと塩の様々な種類、粒径の中から理想の組み合わせとその配合比を数%単位で調合。水圧に対するマテリアルの反発係数に至るまで膨大な数のサンプルアップとフィールドテストの繰り返しから導かれた素材と形。
あらゆる状況下で生命感を再現し、バスに違和感を与えることなく口を使わせる。

拍手[0回]

DUO・レアリス ロザンテ 63SP 新色入荷のお知らせ。

2016/04/01  カテゴリー/バス




レアリス ロザンテ 63SP

線、面、点と多彩な釣りを演出するシャッド系ミノー

レアリススペシャルブランド『Grade A』第一弾、レアリスロザンテ63SP。ボリュームを持たせたボディにマグネット固定式重心移動システムを搭載したことによる異次元のキャスタビリティーを具現化。オカッパリでの向かい風や横風も気にすることにない遠投性能を備え、63mmボディサイズミノーでありながらストレス無くベイトフィネスタックルに対応します。波動は弱った小魚をイメージすると言うより、バスに追われて逃げ惑う際にベイトフィッシュが出す"ピッチの細かい"波動。ゆえにただ巻きで使用した際でもバスの視界に入った瞬間に補色モードを「ON」にすることを可能とし、スロー〜ファーストのストレートリトリーブでイージーにバイトに持ち込めます。また、トゥイッチした際はシャッド系のような移動距離の少ないパニックダートアクションが出せる為、短い距離でバスを誘う出すこともメリットの1つ。ストレートリトリーブでの線の釣り、面の釣り、パニックダートアクションでの点の釣りが、季節を問わないタフなオカッパリフィッシングの助けになることは間違いありません。

拍手[0回]

4月の営業時間・休業日

2016/03/31  カテゴリー/その他

営業時間(4月~10月)

月~土/9:00~21:00

日曜・祝日/9:00~19:00



休業日

4月・6(水)・13(水)・19(火)・20(水)・27(水)

諸事情により予告なく変更される場合があります

拍手[0回]